About us
Hinodeシェアホームについて
入居者様にとって
第二の家になりますように
「親である自分たちがいなくなった後、子供の世話は今後どうしよう」「自分が高齢になってきて、これからもお世話ができるか心配」「子供には自立した生活を送ってほしいが、大丈夫だろうか」
障がいをもつ親や兄弟が高齢化を迎えるにあたって、心配事も増えてきており、どうしたらよいのかと言った問い合わせが増えてきております。
1人暮らしをさせてみようにも、急な1人暮らしには心配事はたくさんです。でも、施設に入れるほど人に頼らなければ生活ができないわけではない。少しのサポート、そのサポートを当法人では焦点を当て、少しでも自宅と変わらない安心した生活を送って頂けないだろうかを考えております。寄り添い、支えることを根底に、その方の自立した生活を実現するため、サポートいたします。
地域の皆様の協力のもと、少しでも不安なく生活して頂けるよう、生活の指導や食事の提供を受けながら数人の仲間とのコミュニケーションに触れ、将来的に自立した生活が送れるようサポート致します。
誰もが安心して暮らせる、当たり前の暮らしのお手伝いをするホームでありたいと思います。
Hinodeシェアホームは、日の出医療福祉グループ 医療法人社団 奉志会の一員であり、「手と手・心と心が触れ合うまごころケア」をモットーに、医療・介護・福祉のプロの職業人として地域社会に貢献する、すなわち、「地域の皆様に最高の医療と介護を提供すること」それが奉志会の使命です。確かな技術と知識を携え、患者様、利用者様の立場で考える安心のケアと温かくきめこまやかな医療・介護・福祉を大切にしていきます。
Hinodeシェアホームは入居者様にとって第二の家になりますように思いやりあるスタッフと共にお待ちしています。
グループ理念
HINODE PRIDE
- お客様のよろこび
- 働く人のよろこび
- 地域のよろこび
グループ基本方針
- 01新たな挑戦を続けます
- 02日々の出会いに感謝します
- 03お客様に最善を尽くします
- 04信頼できる仲間をつくります
- 05健康に働ける環境を追求します