




 
          






先生に「働きやすい」と
言っていただける
 
         
            初めての一人暮らしも安心、交通費や住宅手当、借り上げ社宅など貯金も十分可能な給与体系です!
 
            有休取得率は75%以上(2021年度実績)、希望するお休みを取得しやすい環境です。
 
            昼寝時間などの空いている時間をほかの作業に充てられるので残業はほとんどありません。
 
            お手伝いに入ってもらえたり相互に助け合っているため、仕事は園で完結し持ち帰り仕事はありません!
 
            出産した後も無理なく働けるので復帰率は100%!子育て支援制度も充実しています。
 
            園の近くに物件を借りて徒歩や自転車通勤する先生も多数。通勤時間ロスがなくオフも充実できます!
 
          
ふりそそぐ太陽の恵みを受けて
健やかに育つように、
慈愛に満ちたきめ細やかな保育を行います
 
          日の出医療福祉グループは、子どもたちが「大切な時期に大切に育つ」ことを願い、
            家庭的な雰囲気を大切にすることで「あたたかい昼間のおうち」となることを目指しています。
心身ともに健やかに育成し、地域の発展と未来への架け橋となる次世代育成に
            携わっていただく先生方には、各園のカラーを生かした保育に取り組んでいただくとともに、
            先生ご自身に働きやすさを感じて生き生きと活躍していただけることを願います。
          
 
           
 
                    とだ虹保育園は役職者でも比較的若い先生がいるので、新卒で入った先生も親しみやすく相談しやすい職場環境です。
今はコロナ禍で食事会などは難しいですが、行事の後に職員だけで綱引きやクイズなどチーム戦を行い、他クラスとのコミュニケーションを取れるようにしています。
                  
 
              定員数:100名(0歳~6歳)
〒335-0015 埼玉県戸田市川岸3丁目9番22号
 JR「戸田公園」駅西口より徒歩6分
 
 
                    にいぞ虹保育園には様々な年齢層の先生がおりますが、へだたりなく風通しの良い職場です。
コロナ以前はプライベートでみんなでお芋掘りに行ったりするなどしていました。休憩時間にはみんなでおやつ交換をしながら、他クラスとの関わりも大切にしています。
                  
 
              定員数:70名(0歳~6歳)
〒335-0021 埼玉県戸田市新曽132-1
 JR埼京線「戸田」駅より徒歩5分
 
 
                    こだま虹保育園では20~30代で活躍している先生が多いです。
ほとんどのクラスが複数担任なので教育体制があり、相談ごともしやすい環境です。プライベートとの両立も目指しており、先生同士で協力して休みを取りやすい職場になっています。
                  
 
              定員数:120名(0歳~6歳)
〒335-0021 埼玉県戸田市新曽255-12
 JR埼京線「戸田」駅より徒歩5分








 
           
        STEP1.
STEP2.
STEP3.
STEP4.





 
           
           
  
            日の出医療福祉グループは兵庫県加古川市に本部を置き、医療・介護・保育サービスを通して地域に貢献することを目的に事業展開をしています。事業規模は兵庫県下では最大規模となり、その安定した経営基盤のもと、新しい事業への挑戦を続けています。
              児童福祉事業としては、関西(兵庫県:明石市・神戸市など)に7カ所、関東(埼玉県:白岡市・戸田市・さいたま市、東京都、神奈川県など)に8カ所の保育園とこども園を展開。各園それぞれが個性をもって子ども・保護者・地域とともに歩む姿勢を「虹」と表現し、「虹保育園」という園名をつけています。
日の出医療福祉グループは地域社会の福祉の向上を目指し、「HINODE
              PRIDE お客様のよろこび 働く人のよろこび 地域のよろこび」というグループ理念も掲げています。3つのよろこびを叶えるために、まずは職員が生き生きと、職場を自己実現の場として活躍していただけるように、研修補助・資格取得応援・職員提案・休暇休日制度のほか、様々な福利制度を用意しています。