働くを知る

About Work働くを知る

高齢者
福祉事業

医療・障がい
福祉事業

児童福祉
事業

児童福祉事業

医療・障がい福祉事業
医療・障がい福祉事業
「あたたかい昼間のおうち」を保育理念にきめ細かな保育を行います

日の出医療福祉グループは保育理念を「あたたかい昼間のおうち」とし、
子どもたちが降り注ぐ太陽の恵みを受けて健やかに育つように、
慈愛に満ちたきめ細かな保育を行います。

01運営しているサービス種類

幼保連携型認定こども園
幼保連携型
認定こども園

幼稚園的機能と保育所的機能を持ち、教育・保育を一体的に行う両方の良さを併せ持っている施設です。

  • 兵庫県:5園
リハビリ
認可保育園

施設の広さ、保育士の人数、衛生管理など国が定めた認可基準を満たし、都道府県知事に認可された保育施設です。

  • 兵庫県:3園
  • 埼玉県:5園
  • 東京都:1園
  • 神奈川県:1園
訪問診療
企業主導型
保育事業

グループの事業所近隣にある、育児中の従業員向けの小規模保育施設です。

  • 兵庫県:2園

02研修・スキルアップ

研修・スキルアップ

02研修・スキルアップ

個々の現場で保育士として
スキルアップできる環境です

日の出医療福祉グループの仲間として一緒に働いてくださる皆さんが生き生きと活躍できるように、社会人としての基本マナーなどを新入社員研修でフォローいたします。また、現場配属後は先輩職員による日常業務を通じたOJT(On the Job Training)が行われます。
各園では園内研修を定期的に実施し、職員同士で保育についての話し合いや考えを交換する機会や外部の講師を招いての学びの機会を設けています。また、外部研修への参加を奨励しており、受講費用等は法人負担となります。

03先輩の声

優しくご指導いただけて、
ここで働きたいと思いました

E・Mさん/関西・認定こども園

2016年入社 保育教諭

Q

普段どんな業務を行っていますか?

A

2歳児クラスを担任していて、子どもが「楽しい」と思えるような環境を、子どもの目線に立って寄り添いながら考えています。また2歳児は少しずつお友だちにも興味を持ち始める時期なので、園庭でのかくれんぼなど、私も一緒に楽しみながら、あそびの楽しさを感じられるようにしています。その他誕生日会の担当・季節の行事は、先生同士持ち回りで子どもたちが楽しめる内容を考えています。

Q

入社した決め手は何ですか?

A

“あたたかい昼間のおうち”という保育理念に惹かれ、保育実習に申し込みました。実際に実習に来てみると、見慣れない私に対しても子どもたちが「おはよう!」と元気に挨拶をしてくれて、たくさん遊んでくれました。また、先生方も子どもとの関わり方や私の悩みに親身に答えてくださり、「失敗も一つの学びだよ!」と優しくご指導いただけて、ここで働きたいと思いました。

Q

仕事でのやりがいや面白さは何ですか?

A

秋に子どもたちは木の葉が風で動いているのを見て、「葉っぱが躍っている!」などと言い、そういったかわいい言葉に心癒されます。また、自分が以前担任していた子どもたちが生活発表会や運動会で頑張っている姿を見たり、卒園した子がランドセルを背負ってきてくれたら、うれしくてやりがいを感じますね。

Q

社内のつながりは?

A

同じ園で働く先輩は、私の小さな悩みも親身になって聞いてくれて、「こうしよう」というアドバイスもなどもいただけて、ありがたいです。また一緒に働いている同期はお互いに「頑張ろう」と言い合える存在で、その努力している姿を見ると自分もモチベーションが上がります!

Q

ワークライフバランス

A

有休は希望した日に取りやすいですね。お休みの日は電車やバスを使って、旅行やご飯屋さんに行くなどゆったりする時間を過ごしています。勤務がシフト制なので、空いた時間に一人暮らしの部屋の家事もこなしている感じです。

1日の流れ
1日の流れ
  • 出勤

    出勤の大体90分前に起きます。
    音楽を聴きながら歩いて通勤し、気持ちを切り替えていきます。くらい説明2行くらい説明2行くらい説明2行くらい説明2行くらい2行くらい説明2行くらい説明2行くらい説明2行くらい説明2行くらい

  • 午前

    登園してきた子どもたちについて保護者からお話を聞いたり、子どもたちの興味に合ったあそび(製作・運動遊など)をします。
    給食後に着替えをして、13:00ごろに子どもたちはお昼寝に入ります。

  • お昼休み

    13:00~15:00で子どもたちはお昼寝をするので、その間で1時間休憩を取ります。事務所で給食を食べたり、お茶を飲んでゆっくりしますね。

  • 午後

    書類の作成や行事の準備、園長たちと保育について話し合ったりします。子どもたちの午睡後は、着替え、おやつ、自由あそびなどをしながらお迎えを待ちます。

  • 退勤後

    スーパーによったり、シフトが早い日は服などを買いに行ったりしています。

「あたたかい昼間のお家」という
保育方針に魅力を感じました

I・Aさん/関東・認可保育園

2020年入社 保育士

Q

普段どんな業務を行っていますか?

A

年長組を担任しています。朝礼後、子どもたちの当園受け入れ時は保護者に家庭での様子を聞いたり、体調を視診しています。日中は自由・主活動(工作や散歩など)のほか、給食の配膳なども担任の仕事です。子どもたちのお昼寝中に休憩や事務作業(連絡帳など)をして、午後はおやつを食べて、自由遊びをしながらお迎えに来た保護者へその日の子どもたちの様子を伝えています。

Q

入社した決め手は何ですか?

A

最初は知人の紹介で日の出医療福祉グループを知り、調べていくうちに「あたたかい昼間のお家」という保育方針に魅力を感じました。園見学で、働いている先生方がとてもやさしく接してくれたり、生き生きと働いていて「わたしも先輩方のようになりたい」と思い、入社を決めました。また、福利厚生がしっかりしているのも魅力でした。

Q

仕事でのやりがいや面白さは何ですか?

A

子どもたちが今までできなかったことが出来るようになっていたり、製作が上手になっていたりと、その成長に立ち会える瞬間が一番うれしいし、楽しいなと思います。どうしたらできるようになるのかな?この子たちの得意な事は何かな?と考えながら保育を進めていき、うまくいくと「考えて良かったな、やってよかったな」と感じます。また、子どもたちや保護者の方から温かい言葉をいただくと保育士になってよかったとやりがいを感じます。

Q

社内のつながりは?

A

内定式と同時に行われた交流会のタイミングで同期と顔を合わせる事ができ、そこで仲良くなって一緒にご飯に行ったりしました。先輩方もとてもやさしいのでご飯に誘っていただいたりして、そこで普段の仕事の相談も乗ってくださったり、ありがたいです。

Q

ワークライフバランス

A

有給は取りやすいです。周りの先生方も取っているので、「気を使ってしまい取りづらい…」という事はないと思います。私は今、一人暮らしをしていますが、週末や連休など時間を見つけて同県内の実家に帰り、両親と買い物に行ったりしています。残業もほとんどないので、平日でも自炊をしたり、ゆったり過ごしています。

1日の流れ
1日の流れ
  • 出勤

    早番~遅番をシフトで回しているので、出勤の90分前に起きます。通勤は運動不足解消のために音楽を聴きながら歩いて通勤しています。

  • 午前

    朝は、朝礼と登園する子どもたちの受け入れ・自由遊び・朝の会を行い、主活動を行っています。主活動では工作や散歩を主にしています。給食の配膳後、子どもたちと一緒に給食を食べています

  • お昼休み

    子どもたちのお昼寝中に、1時間の休憩を交代で取ります。休憩室でお菓子を食べたり、同僚と話したり、仮眠を取ることもあります。

  • 午後

    子どもたちが寝ている間に事務作業をします。15:30に起こしてからおやつを食べさせ、帰りの会後、自由あそびの時間となります。保護者がお迎えに来られたらその日の申し送りをします。

  • 退勤後

    シフトによって退勤時間も変わります。スーパーに買い物に行ったり、時間に余裕がある日は近くのご飯屋さんにご飯を食べに行くこともあります。

ENTRY    

ボタンを押すとLINEが開きます
選考に関する情報や
イベント情報を配信しますので
「友だち追加」からフォローをお願いします!