- 支援センター虹
こんにちは!支援センター虹🌈です(*^-^*)
朝のうちは風が無く、とても暖かかったですが昼頃になると風が出てきて急に寒さを感じましたね⛄
来週の中ごろには4月の気候という予報も出ていて、また洋服に困ってしまいますね💦
今日のサンサン(2歳児コース)ももちろん「おひなさま制作」です🎎
2歳児は絵具にハサミに糊に色鉛筆と沢山のことを詰め込んだ制作となりました⭐
最初はコーヒーフィルターに色を付けて着物を作っていきます。
コーヒーフィルターを霧吹きで濡らして💦
絵の具の付いて綿棒で色を落としていきます🎨
絵の具が少し滲んでいく様子を楽しみました♪
上手に滲まなかったら絵の具の後に再度霧吹きで水を吹きかけていきます💦
カラフルな着物が出来そうですね!🎎
絵の具の次はハサミです✂
上手に紙とハサミが持てていますね✨
お話をしっかり聞いていたのであまりにも小さく切ってしまうお子さんはいなかったですね👍
次は糊です!
指で取る糊の量もお話ししました!
誰もつけすぎることなく上手につけていました👍
糊を付けてたら台紙に貼っていきます⭐
やっとおひなさまのパーツを組み立てていきます🎎
髪の毛を貼ったら
本当はまだまだクレヨンの方がいい月齢なのですが…
今回は小さな顔を描くので今回は色鉛筆を使用させて頂きました📝
小さい所にも上手に描けていましたね✨
持ち方もとっても上手ですね!✨
色を付けたコーヒーフィルターが乾いたのでパーツお内裏様とお雛様を台紙に貼っていきます🎎
完成まであとちょっと!
両面テープをはがして
クルクル丸めて
台紙に貼ったら完成です⭐
着物の色の付き方だひとりひとり違ってとってもステキな作品が出来上がりましたね💕
やることが沢山あって時間を押してしまい、大変申し訳ありませんでした💦
そんな中でもママたちは笑顔で作ってくださっていて皆さんの優しさに感謝の気持ちでいっぱいです😭
次回の親子教室サンサン(2歳児コース)は3月7日(金)「閉講式」になります🍀
後期も残すところ最後の1回となってしまいました😢
3月元気なみなさんにお会いできるのを楽しみに待っております💕