7月の子育て支援 - 日の出医療福祉グループ
  • あかし虹保育園

7月の子育て支援

あかし虹保育園です。

7月の子育て支援の様子をご紹介させていただきます。

 

7月4日は『園庭あそび』がありました。

テントの下で幼児クラスの子どもたちと一緒に水遊びをしました。

一緒にタライの中の水に触れたり、玩具を使って遊んだりと楽しんでいました。

 

7月11日は『体育あそび』がありました。

まずは準備運動♪親子で触れ合いながら体を動かしていきます。

たくさんのボールがコロコロと転がる様子を見て、一生懸命に箱まで運んでくれています。

今日のサーキットのテーマは『ジャンプする・着地する』

巧技台やソフトマットなど様々な高さのものがありましたが、自分の力で登ろうとしていました!

保護者の方に手を持ってもらってジャンプしたり、自分でジャンプしようとしてみたり…

そして、マットの上にしっかりと足をついて着地します。

終わってからも、まだまだやりたい!とホールに戻ってきてくれる子もいました♪

 

7月18日は『氷あそび』がありました。

色々な大きさや形のの氷を用意し、タライやカップの中に入れると、手を伸ばして触ってみようとする姿がありました。

冷たくて気持ちよさそうですね♪

良いお天気の中、少し風も吹いており、心地よかったです。

 

7月25日は『製作あそび』があり、きらきらクラゲを作りました。

ガチャガチャのケースにスズランテープをやリボン、キラキラの色紙などを

貼っていきふわふわでキラキラなクラゲを作っていきます!

 

 

スズランテープをお母さんと一緒に割いてみたり

クラゲの頭の部分には「どのキラキラにしようかな?」と

自分で好きな色を選んで沢山貼っています。

 

 

最後はクラゲの目とネットと被せてテグスで結んで完成です!

とても可愛いキラキラクラゲが出来ました⭐︎

出来たクラゲを手に持って嬉しそうに振ったり

歩いたりしている姿も見られました。

今月の子育て支援にも沢山のご参加ありがとうございました。

まだまだ暑い季節が続きますが、来月の子育て支援もお待ちしております。

日の出医療福祉グループ 採用ポータル
カテゴリー