実務者研修(通信課程) - 日の出医療福祉グループ
  • 資格取得講座

実務者研修(通信課程)

より実践的な知識と技術の習得ができる「介護の専門家」としてスキルの向上を目指せる研修過程です。
※平成28年度の「介護福祉国家試験」の受験より3年以上の実務経験に加えて、より専門的な知識・技術を習得する「実務者研修」の修了が義務付けられることになりました。

※募集は終了しました※

Information講座要項

募集人員及び受講期間・募集期間

コース名 募集人員 受講期間(6か月) 募集期間
5月コース 30名 令和6年5月1日~10月31日 令和6年2月1日~4月20日
6月コース 30名 令和6年6月1日~11月30日 令和6年2月1日~5月20日

受講資格

介護福祉士国家試験受験予定者であり、兵庫県内に在住もしくは勤務している者。

カリキュラム

標準 ※履修科目
科目 時間 方法 3級 2級 初任 1級 基礎
人間の尊厳と自立 5 通信 免除 免除 免除 免除 免除
社会の理解Ⅰ 5 通信 免除 免除 免除 免除 免除
社会の理解Ⅱ 30 通信 免除 免除
介護の基本Ⅰ 10 通信 免除 免除 免除 免除
介護の基本Ⅱ 20 通信 免除 免除 免除
コミュニケーション技術 20 通信 免除 免除
生活支援技術Ⅰ 20 通信 免除 免除 免除 免除 免除
生活支援技術Ⅱ 30 通信 免除 免除 免除 免除
介護過程Ⅰ 20 通信 免除 免除 免除 免除
介護過程Ⅱ 25 通信 免除 免除
介護過程Ⅲ 45 スクーリング 免除
発達と老化の理解Ⅰ 10 通信 免除 免除
発達と老化の理解Ⅱ 20 通信 免除 免除
認知症の理解Ⅰ 10 通信 免除 免除 免除
認知症の理解Ⅱ 20 通信 免除 免除
障害の理解Ⅰ 10 通信 免除 免除 免除
障害の理解Ⅱ 20 通信 免除 免除
こころとからだのしくみⅠ 20 通信 免除 免除 免除 免除
こころとからだのしくみⅡ 60 通信 免除 免除
医療的ケア 50 通信
医療的ケア(演習) 10 スクーリング
合計 460 458 428 328 328 103 58

添削課題

1~19科目 (上記のカリキュラム表を参考にしてください。)
※保有資格・修了済み研修によって課題数は異なる。
※指定された期日までに提出すること。(指定された期日での郵便消印は有効とする。)

学習方法

通信課題のWEB学習と8日間の面接授業(スクーリング)
※WEB学習とはインターネットを利用してPC、タブレット、スマホなどの端末で学習すること。

5月コース

科目 課題の送付時期 修了評価の期日 再修了評価の期日
人間の尊厳と自立 5月1日(水) 5月31日(金) 6月30日(日)
社会の理解Ⅰ
社会の理解Ⅱ
介護の基本Ⅰ
介護の基本Ⅱ
コミュニケーション技術
こころとからだのしくみⅠ 5月1日(水) 6月30日(日) 7月31日(水)
発達と老化の理解Ⅰ
発達と老化の理解Ⅱ
認知症の理解Ⅰ
介護過程Ⅰ
介護過程Ⅱ
生活支援技術Ⅰ 5月1日(水) 7月31日(水) 8月31日(土)
生活支援技術Ⅱ
認知症の理解Ⅱ
医療的ケア
障害の理解Ⅰ 5月1日(水) 8月31日(土) 9月30日(月)
障害の理解Ⅱ
こころとからだのしくみⅡ

5月コース スクーリング日程

介護過程Ⅲ

令和6年
8月3日(土)(加古川教室)8:30~17:10(7時間)
8月17日(土)(加古川教室)8:30~17:10(7時間)
8月24日(土)(加古川教室)8:30~13:40(4時間)
9月7日(土)(加古川教室)8:30~16:00(6時間)
9月28日(土)(加古川教室)8:30~17:10(7時間)
10月5日(土)(加古川教室)8:30~17:10(7時間)
10月12日(土)(加古川教室)8:30~17:10(7時間)
10月19日(土)(予備日)
10月26日(土)(予備日)

医療的ケア(講義・演習)

8月24日(土)(加古川教室)13:50~17:10(3時間)

医療的ケア(演習)

(A)9月14日(土)(加古川教室)8:30~17:10(7時間)
(B)9月21日(土)(加古川教室)8:30~17:10(7時間)

6月コース

科目 課題の送付時期 修了評価の期日 再修了評価の期日
人間の尊厳と自立 6月1日(土) 6月30日(日) 7月31日(水)
社会の理解Ⅰ
社会の理解Ⅱ
介護の基本Ⅰ
介護の基本Ⅱ
コミュニケーション技術
こころとからだのしくみⅠ 6月1日(土) 7月31日(水) 8月31日(土)
発達と老化の理解Ⅰ
発達と老化の理解Ⅱ
認知症の理解Ⅰ
介護過程Ⅰ
介護過程Ⅱ
生活支援技術Ⅰ 6月1日(土) 8月31日(土) 9月30日(月)
生活支援技術Ⅱ
認知症の理解Ⅱ
医療的ケア
障害の理解Ⅰ 6月1日(土) 9月30日(月) 10月31日(木)
障害の理解Ⅱ
こころとからだのしくみⅡ

6月コース スクーリング日程

介護過程Ⅲ

令和6年
9月1日(日)(加古川教室)8:30~17:10(7時間)
9月8日(日)(加古川教室)8:30~17:10(7時間)
9月15日(日)(加古川教室)8:30~13:40(4時間)
9月29日(日)(加古川教室)8:30~16:00(6時間)
10月20日(日)(加古川教室)8:30~17:10(7時間)
11月3日(日)(加古川教室)8:30~17:10(7時間)
11月10日(日)(加古川教室)8:30~17:10(7時間)
11月17日(日)(予備日)
11月24日(日)(予備日)

医療的ケア(講義・演習)

9月15日(日)(加古川教室)13:50~17:10(3時間)

医療的ケア(演習)

(A)10月6日(日)(加古川教室)8:30~17:10(7時間)
(B)10月13日(日)(加古川教室)8:30~17:10(7時間)

授業会場について

加古川教室

〒675-0101 兵庫県加古川市平岡町新在家2333-2
日の出医療福祉グループビル5Fホール
TEL. 079-441-8423 / FAX. 079-441-8523

評価

通信課題のWEB学習

各科目の課題を指定する期日までに提出し、60点以上(100点満点)を取得した場合に当該科目の履修修了と認定する。60点未満の科目は履修修了と認定しない。60点未満の科目については課題の再解答を求め、再度提出した課題で60点以上を取得した場合に当該科目の履修修了と認定する。
尚、履修終了の認定が、初回の終了評価期日を超えた場合には、補講に要する費用の科目とする。

スクーリング(介護過程Ⅲ・医療的ケア(演習))

当法人が指定する日に全て出席すること。また、医療的ケアの演習については、決められた回数以上の実技を行い、演習テストに合格すること。介護過程Ⅲ(面接授業)については、学習態度、実技試験、記述式試験の総合評価において、4段階のうち、C以上の評価を得ること。
介護過程Ⅲ及び医療的ケア(演習)において、やむを得ない理由により講義・演習を欠席した場合に補講を認めることがある。ただし、補講は当法人が指定する日に行うものとする。

評価基準はA:80点以上、B:70~79点、C:60~69点、D:60点未満の4段階で評価する。
上記の条件を満たす者について、実務者研修養成施設運営会議の判定により当該研修の課程修了を認定する。

修了証明書の交付

通信科目及びスクーリングの課程修了を認定された者に対し、修了証明書を交付する。

授業料等及び納付方法

授業料

保有資格等 授業料(税込) テキスト代(税込)
無資格者 132,000円 14,080円
介護に関する入門的研修 132,000円 14,080円
訪問介護員3級修了者 132,000円 14,080円
生活援助従事者研修 132,000円 14,080円
訪問介護員2級修了者 (※)99,000円 14,080円
介護職員初任者研修修了者 (※)99,000円 14,080円
訪問介護員1級修了者 77,000円 5,280円
介護職員基礎研修修了者 55,000円 3,080円

(※)当法人が実施した訪問介護員2級修了者及び介護職員初任者研修修了者は授業料(税込)を77,000円とする。

補講に要する費用

費用(税込)
添削課題の再提出 1科目 1,100円(税込)
介護過程Ⅲ・医療的ケア(演習) 1時間 5,500円(税込)

使用テキスト

中央法規出版株式会社 介護福祉士実務者研修テキスト 全5巻
第1巻 人間と社会       2,200円(税込)
第2巻 介護Ⅰ         3,520円(税込)
第3巻 介護Ⅱ         2,200円(税込)
第4巻 こころとからだのしくみ 3,080円(税込)
第5巻 医療的ケア       3,080円(税込)

振込先のご案内

振込口座
山陰合同銀行 加古川支店(サンインゴウドウギンコウ カコガワシテン)
普通預金 No.3627489
口座名義 社会福祉法人 日の出福祉会研修部(シャカイフクシホウジン ヒノデフクシカイ ケンシュウブ)
※振込手数料については、受講申込者の負担とする。

申込方法と手続

(1)申込方法

はじめに下のフォームから仮申し込みを行ってください。
(FAX、電話からの仮申し込みも受付しております。)

(2)申込手続

仮申し込みの受け付けをした申込者に申込書を送付致します。
当該申込書に必要事項を記載、受講者本人の顔写真の貼付、及び公的な身分証明書(運転免許証、マイナンバーカード等)の写し及び当該通信課程の免除対象となる保有資格・修了証明書の写しを添付した申込一式を持参もしくは郵送してください。
申込書一式が当法人に到着した時点で受付完了と致します。
郵送される方は以下の住所まで申込書一式をお送りください。

〒675-0101 兵庫県加古川市平岡町新在家2333-2 
日の出医療福祉グループビル4F
社会福祉法人 日の出福祉会 法人本部
TEL. 079-441-8423 / FAX. 079-441-8523
(持参の場合、原則として月~金曜日の9:00~17:00に受付けます。※要事前連絡)

受講者の選考と通知

お申込のあった方と面接を行います。実務者研修養成施設運営会議の判定を経て受講予定者を決定し、「受講決定通知」を本人へ通知いたします。(受講決定の諾否に関わらず、申込書等の書類については本人には返却をせず、当法人にて処分いたします。予めご了承ください。)

受講手続きについて

受講の手続は下記の通りとする。

  1. 「受講決定通知」を受け取った受講予定者は、社会福祉法人日の出福祉会(以下、「当法人」という。)の指定する期日までに授業料等を納付する。
  2. 当法人は授業料等の納付を確認した後、教材一式を受講申込者に発送する。尚、教材一式の発送料等については、受講申込者の負担とする。
  3. 指定の期日までに授業料等の納付がない場合は、当法人は受講辞退として取り扱うことができる。

お問い合わせ先

〒675-0101 兵庫県加古川市平岡町新在家 2333-2
日の出医療福祉グループビル 4階
社会福祉法人日の出福祉会法人本部
事務職員 山室 雅弘
TEL. 079-441-8423/FAX. 079-441-8523
E-mail:academy@hinode.or.jp

講座に関するお問い合わせはこちら

079-441-8423

社会福祉法人日の出福祉会 法人本部 研修室
〒675-0101 兵庫県加古川市平岡町新在家2333-2
FAX:079-441-8523