- アルバあがほ保育園
10月になり、保育室や廊下の壁面が徐々にハロウィン仕様へと変わり、ついにハロウィンパーティーの日がやってきました😊
いつもの朝と違う雰囲気に「今から何するの?」と気になっているようで、「今日は、ハロウィンパーティーだよ」と子ども達に伝えると、「やったー‼」と目をキラキラ輝かせていました✨
パーティーの始まりは、「ハロウィンのかくれんぼ」の絵本と「オバケのバケちゃま」の曲でダンスをしました。オバケになりきって上手に踊っていましたよ😊
メインイベントは「衣装づくり」です👗自分で選んだ手作り衣装に好きなパーツやシールを貼りました。「これにしよ」と色んなパーツを選ぶ子や同じパーツを選ぶ子など様々な姿が……







衣装の飾り付けをした後はメガネやネックレス、ブレスレットなどを選び身に付けたら、完成です✨

クラスごとに完成した手作り衣装を園長先生に披露しに行きました💕すると、園長先生から素敵なプレゼントが…
ひよこ組さんは、人見知りで泣いてしまう子やお菓子に夢中な子など色んな姿が見られました😄

うさぎ組さんは園長先生の持ってるカバンにお菓子が入っていることに気づくと、ロックオン‼お菓子が欲しくて群がっていました🤣

ぞう組さんは椅子に座り順番を待ちながらも目線は、しっかりお菓子を見ていました😁

最後は、記念撮影📸
手作り衣装に自分で選んだ装飾を身につけて、とっても可愛いアルバのお友達でした😍



たくさん遊んだ後は、みんな大好き給食です🍴
オバケの形のごはんに「オバケだ👻」と喜んでいました👍🏻おかわりの時も「オバケ、ある?」と聞く子もいましたよ🤭
おやつは、カボチャの容器に入ったかぼちゃクッキーでした🍪美味しくて「おかわり」続出でした😄



来年のハロウィンパーティーも楽しみですね🎶