- ゆとり庵西難波町
年の瀬も迫って参り、
皆様お忙しくお過ごしのことと存じます。
ゆとり庵西難波町では、12月23日・24日と、2日間に渡り、
クリスマス会を開催致しました 🙂
今回は初日の模様をお届け致します。
🎅
せっかくのクリスマス会、
大いに盛り上がって頂こうということで・・・

まずは髪飾りを着けて頂きました。
今日は一日、目いっぱいお楽しみ下さい!!!
🎅
プログラムは職員による「ジェスチャーゲーム」から始まりました。

いつもは立ち歩いている床に寝ころび、
一体何が表現されているのか???
利用者様も固唾を飲んで、見守られます。
勘が鋭い利用者様が、次々とお題を当てられました 😯
🎅
ジェスチャーゲームで盛り上がったところで、
クリスマスのスペシャルランチに向けて、
トナカイが登場 😯

眼鏡を掛けたトナカイの正体は、管理者の大石さん。
普段着のような着こなし(?)です。
🎅
クリスマスのランチ大会が始まりました。


ピザ、パエリア、パスタを、おいしいスープと、
そしてノンアルコールのドリンクとともに頂きます。
いつもよりも沢山召し上がった方もいらっしゃいました。

かんぱ~い♪
🎅
クリスマスランチが終わると、午後の部スタート。
まずは「箱の中身は何でしょう?」のコーナー。
恐る恐る触ると、ちょっとチクチクするような・・・

よもやよもや🔥のパイナップルの登場!
会場は熱気を帯びていきます・・・
🎅

正装してスタンバイしている利用者様、さて次は・・・


社交ダンスの時間です。
美しい立ち姿、
そして巧みなステップに、
一同驚き 😯 です。
かつての社交ダンスブームを彷彿とさせる一コマでした。
🎅
続きましては・・・

職員による「二人羽織」。
エンターテナーの二人、ばっちり盛り上げます。

なんと顔にパイを擦り付けられました。
利用者様はびっくり 😯 !
「ここまでやるものなんですね、先輩!」と
後輩職員(私)は茫然・・・ 😿
それもこれも利用者様の笑顔が見たいから頑張れるのですね 😉 !
🎅
クリスマス会初日も
いよいよ佳境に入ります。
生演奏に乗せて、プレゼント交換が始まります・・・


左に左にとテンポよくプレゼントを回して、
ミュージックストップ!
さてさて何が当たったでしょう?
お喜び頂けましたでしょうか???
因みに中身は防寒具などでした。
🎅

クリスマス会初日の最後は、ボリュームたっぷりのケーキを頂きます。

利用者様に取り分けて頂き、美味しく頂きました。
🎅
正午ちょっと前から始まったクリスマス会初日も、午後3時頃に終了。
皆様、お疲れ様でした。
二日目もしっかり、盛り上げます!
メリークリスマス♪