夏野菜を知ろう!! - 日の出医療福祉グループ
  • あかし虹保育園

夏野菜を知ろう!!

あかし虹保育園です。

先日、幼児クラスで食育を行いました。今回の食育は「夏野菜を知ろう!!」です。

なすを見せて子どもたちに野菜の名前を答えてもらっています。

 

他にもトマトやきゅうり、トウモロコシなど夏野菜を見せながら、太陽をたくさん浴びた元気な野菜を食べることで

みんなの体も元気になることや、夏野菜は水分がいっぱいだから暑いときに食べると体を冷やしてくれる効果がある

ことなどを伝えました。

これは「箱の中身はなんだろな??」野菜を手で触ってあててもらうゲームです。

野菜の形や固さ、感触など楽しんでもらい、野菜の特徴を覚えてもらえたらと思い取り入れました。

 

このクラスではわからないお友達にヒントを出してくれています。

ヒントを聞いて答えを導き出すことも出来ました。幼児クラスでも年齢が上がると

ゲームのルールなど遊びの幅が広がります。

他にも野菜の違いを知るために水を入れた箱に野菜を入れて水に浮くか、沈むかを実験しました。

みんな大きなかぼちゃが水に浮くのか沈むのか興味津々の様子です。

実験をした後、水に浮いた野菜と沈んだ野菜に分けてその違いを話しています。

話をする前に実験を行ったことで、子どもたちもよく理解することが出来ました。

 

日の出医療福祉グループ 採用ポータル
カテゴリー