- ふかえ虹こども園
こんにちは、ふかえ虹こども園です。
今日は、神戸わっ鼓舞による太鼓演奏がありました。
大きな太鼓を皆さんで叩くととても大きな音で、最初に鳴った時は子どもたちも身体をビクッとさせていましたが、興味深く真剣にみていましたよ☆彡

次は南京玉すだれです!次々に形が変わるので「わぁ~!」と拍手していました♬
富士山

明石海峡大橋

ミッキーマウス

最後はニコニコでみんなに福がありますように☆

そして獅子舞の登場です!!
こわいー!!!と先生の傍に近づいたり泣いてしまう子どももいましたが、獅子舞に頭を噛んでもらうと健康に過ごせるということで一人一人噛んでもらいましたよ☆


次は、先程の大きな太鼓と中くらいの太鼓による演奏です!
持っている棒を演奏に合わせて身体を動かしたり振り上げたり、クルクル回していました。

年長児(5歳児クラス)も叩かせてもらいました♬
さんぽの曲に合わせて力いっぱいドンドンと叩いていました。

最後はカッコよく決めポーズ!!
『ヤー-!!!』
楽しそうで、とてもバッチリ決まってますね♬

そして、年長児は2月にある生活発表会で「たつのこたろう」を題材とした劇遊びをします。
そこに登場する人物が笛を吹くという場面があり、子どもたちもサランラップを笛に見立てて実際に笛の持ち方や吹き方を教えてもらいました☆

終わった後は「怖くて泣いたー」「太鼓楽しかった~~!!」と言い合う姿が見られましたが、これからもまた色々な経験をしながら楽しもうね☆