お別れ会をしました! - 日の出医療福祉グループ
  • ふかえ虹こども園

お別れ会をしました!

こんにちは。ふかえ虹こども園です。

先日、もうすぐ卒園の5歳児ふじ組と交流するお別れ会を行いました。

0歳児~4歳児がクラスごとにやりたい遊びを考えて、ふじ組と楽しく遊びました!

 

もみじ組とゆり組は、ふじ組が各クラスでふれあい遊びとわらべ歌をしましたよ。

もみじ組は「きゅうりがごろんごろん」や「ビタミンC」のふれ合い遊び、ゆり組は「いっぽん橋」や「なべなべ」などのわらべ歌をお姉ちゃんお兄ちゃんにやってもらったり、逆にゆり・もみじ組がやってあげたりして楽しみました!

ふじ組のお友達が「おいでー」と声を掛けたり、優しく手を引く姿が見られました。もみじ組ゆり組も少し緊張していましたが、遊んでもらうと笑顔で楽しんでいましたよ。

もみじ組

ゆり組

たんぽぽ組は「色あてゲーム」をして遊びました。

ふじ組が「こっちにあったよー!」と教えてくれる優しい姿がみられましたよ!

たんぽぽ組・ふじ組みんな一緒に「どこー!?」「あった!!」と元気いっぱい楽しみました。

わかば組は大好きなダンスとハンカチ落としをして遊びました。

ダンスではみんなが汗だくになって楽しく踊っていました!抱き合う振付のシーンでは、

ふじ組とわかば組がちょっと照れながらも、嬉しそうにぎゅーっと抱き合っていましたよ。

ハンカチ落としでは、落とされた子がハンカチを見つけるとみんなで「がんばれー!走れー!!」と大きな声で応援していました!

走る子達はみんな真剣な顔で走っていましたよ!「やったー!」「追いつかれたー!」と各々嬉しそうに、悔しそうにしながらもとっても楽しんでいました。

すみれ組は「ストップゲーム」と「もうじゅう狩り」をしました。ストップゲームでは、ピアノが止まると色んなポーズのままピタッと止まる子ども達に、見守り役の子達が「あ!動いた!!」や「大丈夫だよ!」と先生に教えてくれました。

2クラスともピアノを良く聞いて止まっていました。3回ゲームをしてどっちのチームが多くお友達が残れるか競争をしましたよ!

勝ったチームは「やった~!!」と仲良く喜んでいました。

もうじゅう狩りでは、先生の言った動物の文字の数でグループを作って勝負をしました。

グループには必ず、ふじ組とすみれ組がいることがルールでしたよ。

ふじ組が率先して「一人少ない!誰かこっちきてー!」「一人多いよ!」などすみれ組に教えてくれていました!

先生に「正解」と言われると、みんなで「イエーイ!やったぁ!」とふじ組すみれ組一緒に大喜びしていました!

最後はピアノに合わせて、お誕生日月の子達が2クラス一緒に真ん中でスキップをしました!

みんなとっても上手にスキップをしていましたよ!

 

卒園前に交流が出来て、みんな寂しくもありながらもとても楽しそうでした!

日の出医療福祉グループ 採用ポータル
カテゴリー