ジャコウアゲハ★(蝶の幼虫の写真あります) - 日の出医療福祉グループ
  • かすみがおか虹こども園

ジャコウアゲハ★(蝶の幼虫の写真あります)

春に芽を出したウマノスズクサが大きく育ち、フェンスにいっぱいになると、ジャコウアゲハが卵を産みにやってきます。

毎年の事なので、子どもたちは、よく知っています。

「くろいちょうのあかちゃん、おったで~」

優しく触れるコツも知っています。

オシロイバナもこぼれ種からたくさん咲きます。

「かわいいでしょ!」

3歳児のテラスに置いた、ウマノスズクサの植木鉢。

幼虫がサナギになり、何日もたったある日。サナギが真っ黒になりました!

ふと見ると・・・あ!生まれてる!

子どもたちは気づくかな?

すぐに気づいて、大騒ぎ。

「みんな~ちょうのあかちゃんおるよ~!」

一緒に隣で見ていても、「せんせーみてみてみて!」

「あかちゃんうまれた!せんせーみて~!」

驚き、喜び、不思議・・・何でも先生や友だちと、気持ちを分け合いたいのですね。

むし博士が登園してきました!

羽が乾いて、ピーンてなったら飛ぶからね。

「がんばれー」

「あっ!ほら!ぴーんてなってきた!」

「このなか(サナギの抜け殻)からでてきたんやで」

みんなも、再び興味津々。

「まだとばないね」

すこしすると、上に上に上り始めました。

そして、園庭へと飛び立っていきました。

サナギの抜け殻が園内にはたくさんあります。

今年もたくさんのジャコウアゲハが命を繋いでいく姿を、子どもたちと見続けることができました。

子どもたちは小さな生き物を、わしづかみにするところから、成長につれ、少しづつですが大切に触るということを学んでいきます。

幼虫がサナギになり、蝶になることを見守り、心待ちにすることで、生まれた喜びを味わいます。

だんごむし、チョウチョ、バッタ、コウロギ、トンボ、メダカ、カマキリ、トカゲ、かえる・・・。

園庭に生き物は、たくさんいます。

「命を大切に」する事を、園庭が教えてくれています。

日の出医療福祉グループ 採用ポータル
カテゴリー