- こだま虹保育園
こんにちは。こだま虹保育園です。
1/27(土)本日は待ちに待った発表会です🎊
子どもたちは、今日に向けて練習に励みとても良く頑張っていました。
たくさんのお父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんに見に来てもらい、
嬉しさの反面、恥ずかしさと緊張でいっぱいの子どもたち👦👧
子どもたちの頑張った成長の姿を是非ブログでもご覧頂ければと思います🎵
◎プログラムナンバー1番
いちご組🍓「まるいたまご」
いろんなたまご🥚が出てきました!!
既にたまごから出ている子もいるけど、それは秘密ね🤫
よーく見ると、🥚の真ん中がギザギザに割れています😲

まずは、白い🥚がパカッ!
可愛い赤ちゃんが3匹🐥

先生の方を見て、ピヨピヨ🐥上手に真似を出来るかな?

🐥さんみたいなお口になりました👧(笑)

次は黒い🥚がパカッ

黒いたまごの赤ちゃんは目が点
なんだ?なんだ?!そんな様子です😲

ちょっぴりお歌に合わせて踊ってくれました💃

最後に、大きい緑の🥚

なんと、恐竜の赤ちゃんかな。
とてもキュートな赤ちゃんたち🦕👶

恐竜🦕ポーズもバッチリ👌

最後まで誰も泣かずに頑張ってくれました◎
そして最後は、アンパンマンの手遊びをしてお父さん・お母さんのもとへ🐥

◎プログラムナンバー2番
もも組🍑「バナナくん体操」
バナナくん🍌の妖精がたくさん並んでいます。
”バ” 1文字の可愛いマークが特徴の妖精さん👦👧

南国感溢れる魅力的なダンスを披露してくれました◎
お父さん、お母さんの目を見ると泣き出してしまった子もいましたが、
ステージに上がった姿を見せただけでも、とても成長したと感じています✨
もも🍑組さん、ありがとうございました🎉

◎プログラムナンバー3番
れもん組🍋「どんな色がすき」
先生のかけ声でいろんな色が大集合???

どんないろーがすき? ・・・
赤!!!!!
トップバッターのお友達です。
ニッコリ笑顔の子、緊張して😢してしまった子もいました。
とてもよく頑張りました◎

どんないろーがすき? ・・・
青!!!!!

どんないろーがすき? ・・・
黄色!!!!!

どんないろーがすき? ・・・
緑!!!!!

どんないろーがすき? ・・・
紫!!!!!

どんないろーがすき? ・・・ ぜんぶのいろ
ぜんぶのいろーがすき みーんないっしょになくなるよ ぜんぶのクレヨン🎵
いろんな色があって、とても楽しそうだね🥰大きな声で歌えて素晴らしいな✨

◎プログラムナンバー4番
みかん組🍊オペレッタ「はらぺこあおむし」
合唱「公園にいきましょう」
はらぺこあおむしさん登場🐛

お腹をすかせた、あおむしさんの所に、美味しそうなリンゴ🍎さん😊

お次は、なし🍐さん

お次はもも🍑さん

お次は、イチゴ🍓さん

お次はみかん🍊さん

果物を全て食べ終わったら、お菓子やケーキも?

お腹いっぱいになったら、スヤスヤ寝て💤 ・・・

大きなチョウチョ🦋さんに大変身!!!

明るい笑顔で上手にできました◎
お次は、合唱ですね♬

お父さん、お母さんにお歌を届けられたかな?
これからもたくさん公園に行こうね😊
◎プログラムナンバー5番
ぶどう組🍇オペレッタ「おおかみと7匹のこやぎ」
演奏「ミッキーマウスマーチ」
はじめての演奏🎵
ピアニカ・トライアングル・タンバリンなど初めて触った楽器がたくさんっ😲💦
リズムに合わせて演奏することは難しいのに ・・・
練習も本番も成し遂げてしまいました🌟
子どもたち自身の緊張が感じられないような・・・?
お父さん・お母さんの方を向いて楽しく笑って演奏出来ました◎


おおかみ🐺と7匹のこやぎ🐐
子どもたちのやりたい!なりたい!やってみたい!を尊重した結果、
こやぎが大発生😲💦
おおかみさんは、食べ放題の劇となりましたが、
子どもたち全員役者魂🔥全開で披露してくれました◎
さすがお兄さん・お姉さん。めろん🍈さんになっても頑張れるね✨

◎プログラムナンバー6番
めろん組🍈劇「白雪姫」
演奏「ハイホー」
ラストフィナーレを飾るのは、めろん🍈組さん
白雪姫「こびと登場」のハイホー曲🎵 少し難しいですがコツコツ練習して、
お父さん・お母さんには、頑張ったよ✨良い所を見せたい🌟という気持ちが、
感動の演奏会になりました🎵(保育園最後の発表会、とてもカッコよかったです!)


めろん🍈組さんは、保育園最後の日まで後わずかとなりました😢
1月・2月・3月と短い保育園生活を、お友達と楽しく過ごして貰えたら嬉しいです。
改めまして、保護者のみなさま方、本日はお越し頂きありがとうございました!!!