- めいなん虹保育園
 
こんにちは!めいなん虹保育園です🌈
2月の月刊絵本は、クックククックレストランです🍴


「プリンおいしそう~」「たべたいな~」「つくってみる???」と子どもたちの声から
ふじ組は、プリン・ア・ラ・モード🍮作りをすることになりました!
クラスのみんなで話し合いが始まりました!
「まずは、買い物だね。材料を考えよう」「いちご🍓にパイナップル🍍そしてみかんも」

「プリンのうえには、さくらんぼ🍒だね!」と、イメージが固まったようです。
給食の先生にも材料を聞くと、「たまごと牛乳を使うので買ってきてね!」と言われ
近くのコープへ買い物に行きました。

さくらんぼ🍒の缶詰めを見ていると、ありません・・・。
「どうする?」「ももの缶詰めは食べれない友だちがいたからね、、、。」
「りんごは🍎??」「いいね👍」「そうしよう!」
赤いりんご探しは、とっても楽しそうでした!
みんなで荷物を持って保育園へ帰るよ〜

さあ、帰ってみんなに知らせてあげよう!
次の日は、プリン作りをしました。
初めは、5歳児さんがたまごの🥚殻を割りました。
上手です!

砂糖と牛乳を入れて、まぜまぜ〜

調理師さんに蒸してもらってから、冷やして完成🍮
次は、お皿に盛り付け!

プリンをお皿にうまくひっくり返してました!
「ちょっと難しいなあ」


5歳児さん!みんなのプリン作り🍮できました!
さあ、トッピングするよ〜
3歳児さん 好きな食材を盛り付けてます。

4歳児さん 女の子は丁寧にきれいに盛り付けしてました!

5歳児さんも!

絵本で見たプリン・ア・ラ・モードだ!!!
「美味しそう〜」「早く食べたい」

いただきまーす!

残さずペロリと食べてましたよ!

あまくておいしい🍮

クラスに戻るとさっそくプリン屋さんごっこが始まりました!
看板作り🪧

3歳児さんも作り始めました。
プリン🍮を実際につくって食べたので、イメージがつきやすいですね!

プリンができたからさっそくプリン屋さんごっこ🍮

たまご🥚の殻をを割るところから作ってます。

「プリン屋さんでーす。プリンはいかがですか〜??」

美味しそうなプリンをもち、みんなで仲良く話しながら食べてました!

今は、プリン屋さんごっこ🍮と美容院ごっこで遊んでいます。