支援センター虹🌈7/16ピカピカ「親子でタッチケア🎵」 - 日の出医療福祉グループ
  • 支援センター虹

支援センター虹🌈7/16ピカピカ「親子でタッチケア🎵」

こんにちは♪支援センター虹🌈です。
今日は親子なかよし講座ピカピカがあり、「親子でタッチケア」を行いました(^▽^)/

お招きしたのは“のほほん助産院”の今村友理先生です💕
先生は看護師、助産師の資格を持ちながら、メディカルアロマの資格を取得され、ベビーマッサージも学ばれ、様々な経験を活かし、現在は多方面でご活躍されています😊

今日は娘ちゃん先生も一緒にタッチケアを行いました✨✨

ご挨拶をし、さっそくスタートです😊

 

まずはお腹をなでなで💖
なでなでしながらお子さんの名前を呼んだり、「かわいいね」「タッチケアするよ」と話しかけながら進めていきます😊

ママのタッチでにっこり😊

2人で一緒に💖

続いて足‼足の付け根からスタート🎵
外側から内側に向かってさするように!(^^)!

足の先に向かって進めて行き、指先も✨✨
気持ちよさそうですね💖

優しくつまみながら…くすっぐったかったかな😊
こちょこちょもタッチケアのひとつとのこと🎵
一緒に楽しく出来るのが一番ですね✨✨

 

次はパチパチパ~👏
お顔の前でパチパチすると視覚からの効果も(^^♪
パ~っとすると、にっこにこな可愛い笑顔が😊

立って行っても🙆
ママのお顔を見ながら楽しんでいました🎵

うつ伏せバージョン😊

足をもみもみ…気持ちいいね🎵

 

ママにペタッ💖

タッチケアの後のお話しタイム✨✨
お母さんが、お子さんに触れる、タッチをすることで赤ちゃんの心拍も落ち着くことが数値としても効果がわかるんですよと、産科でお仕事をされていた時のお話を聞かせてくれました😊

タッチケアを行うタイミングに決まりはなく、おむつ替えやお風呂上りのスキンケアタイム、テレビを見ているときなどなど…
日常の中で行っていくのもいいそうです✨✨
毎日行うことでお子さまの好みもわかり、少し大きくなってくると「ママやって~」とタッチケアが大好きに💖
お家時間のちょっとした時間に出来るのもいいですね(^▽^)/
今村先生、むすめちゃん、今日はありがとうございました(*^^*)

ぜひおうちでもやってみてください😊
今日もご参加いただきありがとうございました(*^^*)

☆募集中☆

7月31日 育児講座キラキラ「夏祭り」

https://forms.gle/g6UoQirip3NXcYZv6

8月5日 親子なかよし講座ピカピカ「ベビーフラ」

https://forms.gle/j5mWksaAGhF8M4wt9

日の出医療福祉グループ 採用ポータル
カテゴリー