- 日の出福祉会
2024年度 日本財団様から「協定福祉避難所の機器整備」事業として、非常用小型発電機の助成をいただきました。
この度、2025年2月20日、日本財団様の助成により、非常用小型発電機2台が納品されましたことをご報告申し上げます。
特別養護老人ホーム稲美苑は、稲美町と協定を締結し、災害等の非常時は福祉避難所として地域高齢者の生活維持の支援に貢献することとしています。日本財団様の助成金により、福祉避難所となるホールの快適な環境を確保するため、三相200V定格出力7.5kVAの非常用発電機を2台設置いたしました。
災害等による停電時においても、ホールの照明確保のほか冬場には遠赤外線ヒーターの、夏場には大型ファンを稼働させることが可能となりました。役職員一同、厚くお礼申し上げますとともに、今後とも地域の安全・安心の確保に貢献してまいります。
事業名
日本財団 2024年度 「協定福祉避難所の機器整備」事業
事業の内容
導入非常用小型発電機: ELEON EL-7500T
交流定格出力 単相100V 6.5kVA-60Hz
三相200V 7.5kVA-60Hz
連続運転可能時間 300時間
実施場所
兵庫県加古郡稲美町国安1256 『特別養護老人ホーム 稲美苑』
完了年月日
2025年2月25日