病後児保育室のご利用について
●休園日 土日祝日
●時間 8:30~18:00
●対象年齢 1歳から小学3年生
ご利用条件
・稲美町にお住いの方。または、稲美町の保育所・幼稚園、小学校に通う、園児、児童の方。
・年齢相応の各種ワクチンの接種が済んでいること。(原則)
・通常の外来で治療可能な、病気の回復期にある状態であること
(発熱37.5℃以上、嘔吐が続いている、喘息発作が起こっているなどの症状がある場合はお預かりできません。)
・事前に医師の診断を受け、連絡票を提出できる方。
・延長保育はご利用できません。
費用について
・病後児保育料 2,000円/日(利用時間に関係なく、一律の日額とします)
※稲美町在住の、市民税非課税世帯または生活保護受給世帯は減免あり
・昼食代 300円/日
・おやつ代 100円/日
※アレルギー等で、お弁当・おやつを持参の方は必要ありません。
※その他、持参物品以外に必要となった物
・オムツなどが不足した場合 実費